2015/11/11は Romancing Sa・Ga3 の発売二十周年記念で

2015/12/15は 幻想水滸伝 の発売二十周年でした。

……ので

ピコーン!! 同時に祝うぜ! と思いついたのが11/1であった。



それから約二カ月後……(遅刻もいいところである)






ロマサガ3&幻水 発売二十周年 おめでとうございます!



幻水のパッケージ絵をトレスしてロマサガ3のキャラに置き換えてみました。

ロマサガ3は発売年に新品で買ったので(あの頃のスーファミソフトはえらく高かったなあ)、ああ20周年なんだなあと感慨深いのですが、
幻水の方は発売から5年くらい経ってから2を先にプレイしてからの購入だったので、いつのゲームだっていう感覚が薄かったのです。
いやー、同時期のゲームだったとは思わなんだでした。幻水はもう少し後なんだと思ってました。

ロマサガ3は私が初めて触れたサガシリーズで(RS3→SF1→SF2→RS2→U:S→RS1→RMS→SAGA2GODの順でプレイ)、
最初は姉がプレイしているものを横で見ているだけではあったのですが(トレードがよく分からなかった)、とにかくドット絵が格好良かった!
そしてぶっきらぼうと言うかつっけんどんと言うか、キレッキレのセリフ回しに病みつきになったのです。私が町長です。
……それからしばらく忘れ去っていたのですが、この二、三年前からニコニコ動画で各種縛りプレイ動画を拝見し、再びロマサガ3熱が燃え上がりました。
さらにインサガの随所で出会ったりガチャで当たったり、ロビンの歌を聞いたりで、今、非常にロマサガ3が熱いです。
今ならシステムまわりもストーリーも理解して楽しくプレイできる気がする……! 気がするから、移植されないかな(Wiiを持っていない)

幻水は2から入ったので、ストーリーとキャラクター以外には割と不便さを感じまくってのプレイでした。
最終戦にこんなに固定メンバーがいるって不親切だなオイ……! となったのをよく覚えています。
あと幻水も案外セリフがぶっきらぼうというかガラが悪い感じで驚きました。
特にシルビナの「ねえキルキス なんであんたそんなに人間なんかに こだわるの」という感じのセリフは衝撃的でした。あんたって!
今思うと幻水1の魅力はこの洗練されていない荒削りの力強さ、みたいなものなのかなぁ(失礼)
そして2から入った身だったので、フリックの行動を見るたびに「ああ、あんた成長したのね……」とホロリとしたものでした。あとアップルの出世ぶり。
個人的にはサンチェスをもっと掘り下げてほしかったなあと思います。これもっと簡単な話だったら改心しちゃうキャラだったのに、ちゃんと仕事するとは!
敵にも事情やら守りたいものがあるんだよのストーリー(ドラクエ4のピサロが有名ですが未プレイなので)を非常に強く感じるゲームですよね、幻水。


キャラ選択は「主人公8人+なんとなく馴染み深いキャラ」……と思っていたのですが、
幻水の構図と照らし合わせて描いていたら「フッケン→ティベリウスだろう、ヒカリ攻撃的に」となりました。
ハリードとトーマスは位置を逆にしたかったんですが(武器の関係で)、ハリードの服の構造がいまいち分からず、曲刀と他キャラでごまかせる最後列へ。
クレオとパーンのところには最初はノーラとウォードを入れていたのですが、手持ちコピックの問題で(笑)家出娘とポールにしました。
坊ちゃんのところには絶対にユリアン! と決めていたのですが、一人だけ緑色でいい具合に目立ちました。やったぜ。
しかし20年ほど前のラクガキでエレンとモニカはちょろちょろ描いたことがありましたが、他は今回が初めて。……もう全員初描きも同然です。
(少なくとも男性キャラは全員はじめてだ)

逆パターンも考えましたが(ロマサガ3の構図を幻水キャラでトレス)、幻水のキャラデザインだとシンプルすぎて無理かな……と思って断念。
小林先生風の坊ちゃんはまだ分かる、分かるんですが、ビクトールとか描けない気がして……!
そういえばずいぶんと前の絵で、幻水2をサガフロ2でトレスなんてしていましたね。
でかでかと描き直そうかな。紙を大きくすれば細部まで描いて塗れるんだ。

今回はオールアナログです。原画はA3、画材はコピック。こんなに紫と赤を使った絵は初めてです。